忍者ブログ
[297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「無責任だ」「政治不信だ」

という声が上がる中。

さて、真の無責任は誰かという話である。

「国民のレベル以上の政治家は生まれない」
という言葉がある。
民主主義国家では、政治家を国民が選ぶ。で、あるから、国民がどうしようもなければ当然、どうしようもない政治家しか誕生しない。そして政治家が当然、不祥事を起こす。それに国民が嫌悪感を示す。マスコミが政治不信だと煽る。

いわば政治・デフレスパイラル。
どこからこうなったのか。この螺旋のスタート地点はどこなのか。考えたらきりがないだろう。

小沢率いる民主党の評判についてはそれはもういろいろある。政治ヤクザという話さえもだ。
これがまた原因の一つであろうが、福田さんのいう「新しい布陣で」というのは、先の小泉首相よろしく、わかりやすく、インパクトのある政治をしなければならないということだ。

衆愚政治。扇動政治である。
国民のレベルにしかるべき方法で戦おうということではないか。皮肉であるが。
麻生さんがいる。インパクトがある。これである。

福田さんが何をしてきたかを考えれば、確かに支持率の低さはわかる。パンダしか得られていないのは事実だ。しかし、実績と別に、福田さんの辞任からもう一度、我々の政治へのあるべき姿勢を問い直すというのは、非常に大切で、どんな政策よりも実績よりも最も建設的なことではないだろうか。

「無責任だ」「もう政治なぞ知らん」「ちゃんとやってくれ」そういう前に、きちんと選挙に行っているだろうか。
確かに微々たる一票である。しかし、そこで権利を放棄すれば、残るのは無秩序と私利私欲のための社会である。民主主義における本当の政治家は我々国民なのだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Zero
HN:
Zero
性別:
非公開
ロックマン、遊戯王、勇者シリーズ、はたまた政治なんかも時々取り上げる自分日記。行きついちゃった人は、記事検索してくれると思いのほか良い情報が手に入ることが…いや、ほとんどないはずです。
smap s.m.a.p
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/27 Zero]
[07/24 P-man]
[06/03 NONAME]
[06/14 栄子]
[04/16 にゃん]
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]